SSブログ

ヤマルリソウ咲く裏高尾(1) [花散歩]

2009年4月11日(土)、尾瀬仲間の皆さんと一緒に裏高尾を歩きました。
待ち合わせのJR高尾駅北口はスゴイ混雑でしたが、日影沢~小下沢(こげさわ)林道は比較的すいていて、ゆっくり春の野の花を撮影しながら歩くことが出来ました。

淡いピンク色の大きな菫が目を引きました。
エイザンスミレです。
葉が切れ込んでいるので、すぐにわかります。
もっと細かく切れ込んでいるヒゴスミレが陣馬山に咲くそうですが、私はまだ見たことがありません。
エイザンスミレ1
c120.jpg
スミレ科・叡山菫

エイザンスミレ2
c157.jpg

花も葉も丸っこくて可愛らしいマルバスミレが、あちこちに咲いていました。
マルバスミレ1
c221.jpg
スミレ科・丸葉菫

マルバスミレ2
c109.jpg

沢沿いにはニリンソウがたくさん咲いていました。
最盛期を過ぎていましたが、清々しいお花です。
ニリンソウ1
c238.jpg
キンポウゲ科・二輪草

ニリンソウ2
c264.jpg

薄紫色のヤマエンゴサクも、この季節楽しみなお花です。
尾瀬にはエゾエンゴサクという、もう少し青味がかかったエンゴサクが咲きます。
ヤマエンゴサク
c502.jpg
ケシ科・山延胡索

タカオスミレと姉妹のヒカゲスミレが咲いていました。
日陰を好むそうだけど、さんさんと初夏の日差しを浴びていました。
ヒカゲスミレ
c545.jpg
スミレ科・日陰菫

今回一番感激したのが、ヤマルリソウの大群落でした。
ブルーにピンクに白…。小さくて、とても可愛らしいお花です。
崩れやすい斜面に咲いていたので、手や足で踏まないように気をつけて写しました。
ヤマルリソウ1
c555.jpg
ムラサキ科・山瑠璃草

ヤマルリソウ2
c563.jpg

つづく



高尾・奥多摩植物手帳 (大人の遠足BOOK)

高尾・奥多摩植物手帳 (大人の遠足BOOK)

  • 作者: 新井 二郎
  • 出版社/メーカー: JTBパブリッシング
  • 発売日: 2006/03
  • メディア: 単行本



るるぶ高尾山 (るるぶ情報版 関東 25)

るるぶ高尾山 (るるぶ情報版 関東 25)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング
  • 発売日: 2008/10/24
  • メディア: ムック



nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 4

shin

ヤマルリソウの大群落は感激でしたね。
あれだけ多いと・・・どう切り取ろうか迷いますね。
群生にもかかわらずアップが多かったです。


by shin (2009-04-17 08:55) 

hanami

shinさん、コメントとnice!をありがとう~♪
私もほとんどアップでした。
だって、可愛らしい~んだもん。
今思うと、広角でも撮っておくべきでした。
by hanami (2009-04-17 12:07) 

kyon2

僕も,アップばっかりでした.
ファインダーで花を見とついつい寄ってしまいます.
同感です!次からは,Macroと広角も常に携帯ですね.
by kyon2 (2009-04-17 12:48) 

hanami

kyon2さんもアップばかり?
みんな食いつきそうな勢いで写してましたものね~♪
わたし、広角はザックの中に入れていたんですよー。なのに、使わず、横浜から往復ボッカしました。反省です。


by hanami (2009-04-17 21:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。