SSブログ

イワウチワに会いに奥多摩へ(1) [花散歩]

2009年3月28日、尾瀬仲間のsizukuさんの案内で、春の花が咲き始めた奥多摩に遠足に出かけました。
今回のお目当てはイワウチワです。
イワウチワは他の場所で数輪見かけたことがありますが、群落は初めてなのでとても楽しみです。
もしかすると、ハナネコノメもまだ咲いてるかも?と聞き、余計に嬉しくなりました。

待ち合わせの「古里」駅を出発して1時間。
水辺に、コチャルメルソウが咲いていました。
面白い名前だけど、姿もユニークです。
c018.jpg
ユキノシタ科

春一番に咲くアオイスミレもあちこちで見かけました。
c035.jpg
スミレ科・葵菫

濃い紫色のスミレが民家の砂利道に咲いていました。
スミレという名前のスミレかと思っていたら、スミレ博士のてばまるさんから「フイリゲンジスミレ」と教えてもらいました。
c062.jpg
スミレ科・斑入源氏菫

こちらはコスミレ。道端に咲いていました。
名前はコスミレだけど、そんなに小さくありません。
c064.jpg
スミレ科・小菫

登山道を進むと、雑木林の中にシュンランが咲いていました。
c074.jpg
ラン科・春蘭

ヒナスミレも咲いていて、ご機嫌♪ホントに可愛いスミレです。
c090.jpg
スミレ科・雛菫

ヨゴレネコノメは渋い色をしています。
c093.jpg
ユキノシタ科・汚れ猫の目

そして、今日二番目に期待していたハナネコノメにも逢えました。
c119.jpg
ユキノシタ科・花猫の目

大きな岩にびっしりと咲いていました。
c151.jpg

可愛らしいので激写・激写♪
c156.jpg

次回は、いよいよイワウチワさん登場です。



高尾・奥多摩植物手帳 (大人の遠足BOOK)

高尾・奥多摩植物手帳 (大人の遠足BOOK)

  • 作者: 新井 二郎
  • 出版社/メーカー: JTBパブリッシング
  • 発売日: 2006/03
  • メディア: 単行本



nice!(5)  コメント(3) 

nice! 5

コメント 3

てばまる

濃い色のスミレ、これオラは見てないな~ 何時の間に・・・。
で、このスミレは「フイリゲンジスミレ」です。 日本にもゲンジスミレはありますがこのフイリゲンジスミレは朝鮮半島とかにしかないスミレで観賞用に輸入されたものです。庭先ならどこかで購入したのが種がこぼれて咲いているのでしょうね。 一部野生化している地域もあるようです。ちなみに普通のゲンジスミレは奥多摩にもあります。

by てばまる (2009-04-02 13:52) 

pulsar

ハナネコノメは予想以上に群生が有ったように思います、イワウチワの写真楽しみです。
by pulsar (2009-04-03 06:16) 

hanami

てばまるさん、あの濃い色のスミレは「フイリゲンジスミレ?」
ゲンジスミレなんて、素敵な名前♪ 初めて聞く名前です。
さすが、スミレ博士!なのに、気付かなかったなんて…。
庭に砂利が敷き詰められていた民家の前を通ったら咲いてたんだけど、場所をうまく説明できないです。

pulsarさん、私もあんなにたくさんのハナネコノメを見ることが出来るなんて思っていませんでした。
良い遠足でしたネ。
次回のスミレツアーも今から楽しみにしています。

shinさん、pulsarさん、kyon2さん、majoramuさん、あんぱんち~さん、nice!ありがとうございます~♪
明日は時間がとれそうなので、その2、書こうと思います。
by hanami (2009-04-03 23:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。