SSブログ

赤岳鉱泉に泊まってスノーハイク♪~一日目 [写真]

「美濃戸口なう♪」の続きです…

12月22日[曇り]のち[雨][台風]
朝10時前、八ヶ岳山荘の駐車場に愛車を停めて、ダラダラと上り道の続く車道を友人とお喋りしながら歩き始めました。
三脚や他のレンズは持たなかったけど、ザックの中には24-70mmを付けた5D markⅡが入っています。
運動不足の私はすぐに息が上がってしまい、こんなんじゃとても星空撮影には行けない、もっと体力つけないと!と痛感、今回はお天気が悪くて良かったかも…と思ったのでした。
はぁはぁと息をするたびに、冷たくて少し湿っぽい空気が心地よく感じられました。





夜から嵐になる予報ですが、今はまだ青空がのぞいています。
i012.jpg





着雪した道が増えてきたので、チェーンスパイクを装着しました。
行きは北沢ルート。 天候を見て、帰りは行者小屋経由・南沢ルートの予定です。
g007.jpg





雪が増えて来ました。
g016.jpg






なんとか雨に降られずに赤岳鉱泉に着きました。 名物のアイスキャンディーはだいぶ出来上がっています。
g041.jpg






早速受け付けを済ませました。
g090.jpg






お部屋は2階の個室『赤岳』、ベッドが四つある広い洋室でした。
空いている平日に女性二人で泊まると個室料無料ということで、超ラッキー♪
浮いたお金で、売店に飾ってあった↑マムート×赤岳鉱泉コラボTシャツを買いました。
i021.jpg






窓を開けると、雲の中で見え隠れする稜線が見えていて感激しました。 大同心がすっかり雲に覆われるまでずーっと眺めて過ごしました。
i024.jpg






楽しみな夕食は18時から。
去年泊まった時はステーキでしたが、この夜は煮カツでした。
カツの厚さ2cm以上、美味しかったのはいうまでもありません。 女性にはご飯の量を少なめによそって持ってきてくれるスタッフの心遣いにも感心しました。 ちなみに、ご飯とお味噌汁はお替り自由です。
i039.jpg



夜は、天気予報通りの嵐になりました。
窓を打つ[雨][台風]が凄かったので、廊下側のベッドで休みました。
明日の[晴れ]を祈って、おやすみなさい[眠い(睡眠)]


二日目につづく…

nice!(14)  コメント(4) 

美濃戸口なう♪ [hanami@携帯]

一年ぶりに美濃戸口にやって来ました。
八ヶ岳を入れて星空撮影しようと赤岳鉱泉を予約したのに曇り空。
おまけに今夜から荒れ模様の予報…日頃の行いが悪いのかな。

でも、自然の中に身を置けることは幸せなこと♪
三脚も星空撮影セットも置いて元気に出発しますよん。



iPhoneから送信
image1.JPG

nice!(16)  コメント(2) 

第21回NHK「わたしの尾瀬」写真展♪ [尾瀬]

遅れ馳せながら…12月9日(金)に、高崎シティギャラリーで開催された『第21回NHKわたしの尾瀬フォトコンテスト表彰式』に出席して来ました。
お昼前に新幹線で高崎駅に到着し、小春日和の西口の通りをのんびり10分ほど歩いて会場に向かいました。

c001.jpg
高崎シティギャラリー玄関前




プリントで見るいろんな尾瀬の表情を、撮影者のキャプションを読みながら楽しみました。
また、尾瀬仲間さん、顔馴染の尾瀬関係者さん達と久し振りに会い、お喋りが弾みました。

c036.jpg
2階から見た1階写真展会場の様子




私の風景の部・入選作品は、去年のGWにフィルムで撮影した尾瀬沼の夕焼けです。
作品名は「残雪期の夕映え」
c2016.12.17iphone 320.jpg
カメラ:Canon EOS1v  レンズ:EF70-200mm f2.8 IS USM フィルム:ベルビア50




表彰式の後、スライドを使った審査員による講評と、ビジターセンター職員による「今年の尾瀬を振り返って」という講演がありました。

c030.jpg
人の部で入選された尾瀬仲間の和風子ちゃんの作品の講評の様子




懇親会[ビール]は毎年時間が短い!と感じるほど和気あいあいで、今年も楽しい時間を過ごすことが出来ました。


受賞作品は、↓NHK前橋放送局HPにアップされています。
( http://www.nhk.or.jp/maebashi/oze/oze21.html )

写真展は高崎展の後、次回は前橋展、その後全国を巡回展示予定です。
詳しくはこちらをご覧ください。→http://www.nhk.or.jp/maebashi/oze/schedule21.html

nice!(18)  コメント(4) 

金沢八景なう♪ [hanami@携帯]

愛車のタイヤ交換&半年点検の為、神奈川トヨタ金沢店にやって来ました。
久しぶりに以前住んでた金沢八景周辺を散歩しています。明るい陽射しと潮風が心地いいです♪

ライブカメラを見ると尾瀬は厳冬期モード、もう行けない!という時期になって、やっと冬用タイヤに交換です。
恋しくなったら、アヤメ平の雪庇が見える戸倉スキー場まで行ってみようと思っています。



iPhoneから送信
image1.JPG

nice!(16)  コメント(4) 

京都なう♪ [hanami@携帯]

朝早い新幹線に乗り、京都に来ています。
今日は尾瀬仲間の千賀ちゃんの案内で大文字山に登りました。

↓写真は、大文字山・大の字のてっぺんから見る京都市街です。大阪のアベノハルカスなど梅田のビル街も見えました。



↓「秋はもみじの永観堂」と言われる永観堂の紅葉も堪能しました。


↓京都御苑にも行きました。


今日の万歩計31,711歩。
明日も早朝から歩く予定です♪
iPhoneから送信
image1.JPGimage2.JPGimage3.JPG

nice!(17)  コメント(4) 

10月11日~13日の尾瀬ヶ原♪ [尾瀬]

2016年10月11日~13日に一ヶ月ぶりの尾瀬ヶ原に行って来ました。
11日~12日は尾瀬林業主催『写真家・新井幸人と撮る秋の尾瀬ヶ原撮影会』に参加。
11日お昼前に鳩待峠に着いて、13時過ぎ、参加者の皆さんと一緒に山ノ鼻を出発して尾瀬ヶ原に向かいました。



シラカバと紅葉。 11日は曇り空。 光が入っていたら、もう少し綺麗だったでしょうネ~。
1c054.jpg
撮影:2016年10月11日14:47





参加者の皆さんとお喋りは弾むものの、どんよりなお天気で撮影意欲は減退気味。 午後3時を過ぎると肌寒くなり、早々に東電小屋に入りました。
のんびりお風呂に入って、ゆっくり夕食。
午前1時に起きて窓の外を見ると、星空でした。
講師からは「一人で星空撮影に出ないこと!」と言われていましたが、せっかくの星空です。
小屋の敷地内なら問題ないでしょう…と思い、星空撮影の準備をして東電小屋の裏に行ってみました。





冬の大三角形が見えます。
2c094.jpg
撮影:2016年10月12日01:59







至仏山を入れて1時間インターバル撮影してみました。 3時を過ぎると飛行機がよく飛びます。
2coutput_comp2.jpg
撮影:2016年10月12日02:24~03:31







夕食の時に約束していた通り、4時半に玄関前に集合。 参加者全員でいもり池まで行ってみました。
木道にはうっすらと霜が降り始めていました。
朝食時間を7時に変更してもらったお蔭で、ゆっくり朝の撮影を楽しむことが出来ました。







前日、山ノ鼻ビジターセンターで見た天気予報が[晴れ]のち[雨]だったので、もしかしたら焼けるかも?と思っていました。 
3c072.jpg
撮影:2016年10月12日05:38







至仏山に朝陽が当たります。
3c175.jpg
撮影:2016年10月12日06:00







霜化粧した蜘蛛の巣を発見♪
3c201.jpg
撮影:2016年10月12日06:19







景鶴山と尾瀬ヶ原。 青空はやっぱり気持ちがよく、東電小屋を出発した後は撮影三昧でした。
3c335.jpg
撮影:2016年10月12日09:16







至仏山と尾瀬ヶ原。
3c348.jpg
撮影:2016年10月12日09:23







紅葉したレンゲツツジが逆光で輝き、炎のように見えます。
3c370.jpg
撮影:2016年10月12日09:36







燧ケ岳の上空は風が強い様子。 雲が面白いように形を変えて動いていました。 木々の紅葉は遅れ気味? 光が入ってもちょっと冴えません。 去年の今頃はとても綺麗だったけど、今年は異常気象の影響でしょうか…。
3c421.jpg
撮影:2016年10月12日09:50







竜宮十字路から見る至仏山。
3c465.jpg
撮影:2016年10月12日10:19







下ノ大堀から見る景鶴山と青空。 シラカバが少し黄葉しています。
4c023.jpg
撮影:2016年10月12日10:44







池塘を彩るのはヒツジグサの紅葉。
4c124.jpg
撮影:2016年10月12日11:19




昼食後、撮影会は終了しました。
至仏山荘にカメラザックを置いて、尾瀬ヶ原に向かって歩いていたら、突然の雨で大きな虹♪
携帯で撮影した写真を前回アップしましたが、一期一会の風景を一眼レフで撮影出来なかったのは残念でした。
その後は夜通し雨。
星空も霜も期待できないので、安心して爆睡しました。




翌朝は雨上がりの曇り空。 ダメもとで上田代まで行ってみました。 ちょっとだけ色がつきました。
4c197.jpg
撮影:2016年10月13日06:00



さて、今年の尾瀬シーズンも残りわずかとなりました。
ほとんどの山小屋が先週末で営業を終了し、一部の公衆トイレが閉鎖されるなど、尾瀬のあちこちで冬支度が始まっています。
木道や橋の整備工事も行なわれています。
[目]平成28年シーズンオフの予定( https://www.oze-fnd.or.jp/archives/75236/ )


nice!(28)  コメント(6) 

尾瀬ヶ原にかかる虹♪ [hanami@携帯]

10月11日〜13日に尾瀬ヶ原に行って来ました。
11日と13日は曇り空でほとんど撮影せず…。でも、木道をポクポク歩くのは楽しかったですよ♪

12日の天気予報は晴れのち雨。曇りのち雨じゃなく、晴れのち雨!
こんな日は尾瀬の神様がドラマチックな景色を見せてくれます♪

予報通り、午後1時半頃突然シャワーみたいな雨が降り出し、大きな虹が出ました♪
今年初めて尾瀬で見る七色の虹♪
白虹も嬉しいけど、七色の虹もステキ♪
訳あって携帯でしか撮れなかったのが残念でした(涙)。
虹以外の写真は後日アップしま〜す。


iPhoneから送信
image1.JPGimage2.JPG

nice!(18)  コメント(6) 

10月6日~7日の尾瀬沼♪ [尾瀬]

2016年10月6日(木)~7日(金)、台風一過の星空に期待して尾瀬沼に行って来ました。


尾瀬沼の天気予報は6日のお昼まで雨が降ったり止んだりでその後曇り…。でも、7日は快晴[晴れ]
もしかすると深夜には満天の星空が見られるかも♪
期待して欲張ってEOS-5DMarkⅡとEOS-1vの二台のカメラをザックに入れて、朝8時過ぎに横浜を出発しました。
環八で渋滞に遭い、大清水登山口に到着したのは12時半過ぎでした。


尾瀬沼山荘近くで見かけたキノコとコミヤマカタバミのハート♡の三つ葉♪
1c015.jpg
撮影:2016年10月6日14:51







就寝前に玄関の外に出てみたら星が出ていたので、テラスまで行ってみました。
スッキリと台風一過の星空にはならなくて、燧ケ岳山頂は雲で覆われ、真っ黒な雨雲が冷たい風に乗って次から次へとやってきて、合間にちょっとだけ星空が見えるという感じ。
2時間様子を見ましたが、晴れる様子がないので尾瀬沼山荘に戻りました。
1c077.jpg
撮影:2016年10月6日20:58







尾瀬沼山荘では階段を上ってすぐの8号室。
ひとり部屋だったので、深夜に晴れることを期待してEOS-1vにフィルムを入れ準備万端整えて、ぐっすり眠りました[眠い(睡眠)]
2時半に起きて窓の外を見ると満天に近い星空♪
嬉しくて一気に目が覚め、再びテラスに向かいました。
始めのうちは燧ケ岳に雲がかかっていましたが、だんだん雲が消えいい感じ♪
3時から4時まで1時間露光、もう一度4時から40分露光しました。
フィルムでの星空撮影は勘に頼らざるを得ないので、あとはちゃんと写ってますように!…と神頼みデス。







5時半過ぎる頃、それまで快晴だった空に踊っているような白い雲が次々に出来、燧ケ岳山頂に朝陽が射し始めました。
2c046.jpg
撮影:2016年10月7日05:51







元長蔵小屋横から見る大江湿原です。
ダケカンバは黄葉が始まっていますが、三本カラマツはもう少し先みたいです。
2c094.jpg
撮影:2016年10月7日08:00







青空の日は燧ケ岳も嬉しそう♪
2c158.jpg
撮影:2016年10月7日08:15







尾瀬沼も青空が映って綺麗です。
2c165.jpg
撮影:2016年10月7日08:17







船着き場近くの紅葉。
2c186.jpg
撮影:2016年10月7日08:27







長蔵小屋無料休憩所裏の黄葉。 よく見るとチリチリの葉が多いけど、透過光で綺麗でした。
2c220.jpg
撮影:2016年10月7日08:39







長蔵小屋別館のアプローチにあったダケカンバが伐採された跡を見ました。
http://chozogoya.com/news/?p=3195
大事にしていたものがある日突然無くなってしまう。
毎年楽しみにしていた季節の花や風景がある日突然消えてしまう。
台風とか大雨とか経年とかじゃなく、国が決めた工事だからと人の手で…。
切り株になってしまったダケカンバ。
本来なら、来年も再来年もそして次の年もずっとずっと、たくさんの人の目をさりげなく美しい風景で楽しませてくれたことでしょう。
野鳥や昆虫の憩いの場になっていたかもしれません。
尾瀬沼ヒュッテと長蔵小屋本館の間にあった林も伐採されていました。
本当に残念で悲しい景色になってしまいました。








人工物だけど、時を経て尾瀬の景色と調和している長蔵小屋別館。 右側の看板は古い看板で、背景が彫られて文字が浮き出ています。 左側の看板は今いるスタッフ手作りの新しい看板で、文字や花が彫られて色付けされています。 ヤナギランの花が素敵♪
3c019.jpg
撮影:2016年10月7日08:57







この看板にはゴゼンタチバナの花。
3c023.jpg
撮影:2016年10月7日08:59







この看板にはエゾリンドウ。 看板の中に尾瀬の花や実を見つけるのも楽しいです。
3c036.jpg
撮影:2016年10月7日09:03







売店にはイワツバメの絵。 そういえば昔、長蔵小屋から「イワツバメ通信」という冊子が送られてきてたっけ。
3c063.jpg
撮影:2016年10月7日09:11







下山途中、十二曲りで見かけたオオカメノキの紅葉。 綺麗でした♪
3c132.jpg
撮影:2016年10月7日11:34



nice!(15)  コメント(4) 

大清水に下山なう [hanami@携帯]

台風一過の星空に期待して尾瀬沼に行って来ました。

昨夜20時過ぎから22時まで頑張りましたが雨雲が広がり撤退、2時半に起きたら星空だったのでフィルムで約2時間撮影しました。
ちゃんと写ってるかな?
現像に出すまでの楽しみです♪
↓は今朝の大江湿原です。



iPhoneから送信
image1.JPG

nice!(10)  コメント(2) 

上高地なう [hanami@携帯]

昨日から山岳医療実践研修で上高地に来ています。
観光地ですね〜。朝の散歩の時にも河童橋にはたくさんの観光客がいました。
紅葉にはまだ早い感じです。



iPhoneから送信
image1.JPG

nice!(13)  コメント(8) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。