SSブログ
前の10件 | -

尾瀬の番組のお知らせ♪ [尾瀬]

あっという間に年末になっちゃった[あせあせ(飛び散る汗)]
長いことブログの更新をサボってしまいました…ごめんなさい。

先日、『NHKわたしの尾瀬フォトコンテスト』表彰式の後の懇親会で、「ブログが5月以降更新されていないので、お体の具合が悪いのかと心配していました」と声をかけてくださった方がいらして、「見てくださってる方がいらっしゃるんだ!」と感激し、また、申し訳なく思いました。
元気にしております!

さて、尾瀬の番組のお知らせです。
尊敬する師匠、写真家・新井幸人氏が撮影された尾瀬が元旦にNHK総合(全国放送)で放送されます。
2018年1月1日(月)午後6時05分~午後6時40分NHK総合
『絵葉書にない尾瀬 新井幸人が撮る神秘の湿原』
是非、ご覧ください。
[TV]http://www.nhk.or.jp/docudocu/program/92363/2363296/index.html

ライブカメラを見ると、雪がじゃんじゃん降って尾瀬は早くも厳冬ムードですね。
来年の尾瀬はお花に期待できるかな~♪ 楽しみです。

2015.3.jpg

タグ:尾瀬 番組 NHK
nice!(15)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2017年5月19日の尾瀬ヶ原♪ [hanami@携帯]

昨夜無事下山しました。
1日目雨の鳩待峠から始まった尾瀬でしたが、お天気は回復に向かい、夜は少しだけ星空撮影しました。
2日目の昨日は晴れ♪、朝靄のあと白虹を見ることが出来ました。
写真の取り込みがまだなので、携帯写真で昨日の尾瀬ヶ原の様子をお知らせします。

木道は、ゆるぎ田代〜竜宮十字路は出ていて歩きやすかったのですが、それ以外はまだ残雪に覆われていました。
日ごとに融雪が進んでいるので、踏み抜きに要注意です。
また、お天気の良い日は帽子とサングラスとスポーツドリンクが必携です。

水芭蕉は、テンマ沢、下の大堀、竜宮十字路付近の木道間、東電小屋周辺で咲き始めていました。
見頃は5月下旬〜6月第1週の頃でしょうか‥。

写真は上から順に「逆さ燧の池塘」、「上田代の新しい木道」、「下の大堀ビューポイント」、「竜宮十字路から竜宮小屋」、「ヨッピ吊橋手前のベンチ」です。


iPhoneから送信
2017-05-20T10:31:38.JPG2017-05-20T10:31:38.JPG2017-05-20T10:31:38.JPG2017-05-20T10:31:38.JPG2017-05-20T10:31:38.JPG

nice!(21)  コメント(12) 
共通テーマ:moblog

雨の鳩待峠なう [hanami@携帯]

雨の鳩待峠に来ています。気温7℃、暖かいです。
至仏山ちょっと見えています。
今日は東電小屋泊まり。
雷雨にならないといいな。
明日は晴れることを祈って行って来ます♪



iPhoneから送信
2017-05-18T10:40:32.JPG

nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

2017年4月残雪の尾瀬♪~②尾瀬ヶ原編~ [尾瀬]

2017年4月23日(日)朝、尾瀬仲間のてばまるさんとkazuさん、hdamariさんと尾瀬沼で別れ、ひとり夏道ルートで大清水に下山し、鳩待峠に向かいました。
朝の気温が低かったせいか、雪がしまっていたので前日より歩くのが楽でした。
大清水休憩所で、これから入山するという尾瀬かおるさんとバッタリ会いました。



青空の鳩待峠には、バックカントリーの人達が乗って来た自転車が数台停まっていました。 滑ってきた人に声をかけたら、今日の至仏山は風がなく穏やかで最高とのこと。
sc081.jpg





アイゼンを装着し、鳩待ち沢を下って川沿いに歩きましたが、前日同様腐れ雪で、早くもスノーブリッジが壊れかけていたのに驚きました。 GWの頃には夏道が整備されていると思います。
sc087.jpg





山の鼻ビジターセンターもまだ雪に覆われていました。
sc103.jpg





疲れていたけど、眩しいほど綺麗な青空です♪
早速撮影に出かけました。 まだ橋板が架かってないので遠くには行かず、山の鼻から燧ケ岳を眺めました。
2c310.jpg





至仏山をズームレンズで見たら、雪崩れた跡のデブリが見えました。 思っていたより、雪融けが早い感じです。
2c369.jpg





夕方から朝にかけて、全く雲の無いピーカン状態になりました。
前日のリベンジとばかりに、満天の星空の撮影に出かけましたが、眠くなり、2時間程で部屋に戻りました。
2c405.jpg





至仏山方面の星空です。
2c409.jpg





飛行機が三機上空を飛び去った後、燧ケ岳方面を20分弱インターバル撮影してみました。
2coutput_comp3.jpg





雲も風もない穏やかな朝を迎えました。 少しだけ霜が降りたようでしたが寒くはありませんでした。
3c096.jpg





川っぷちで、燧ケ岳の右端から昇る朝日を撮影しました。
3c160.jpg





お世話になった尾瀬ロッジの周りもまだ雪に覆われていますが、雪がゆるんできているので、雪融けは早いかもしれません。
5c046.jpg


次回は残雪が消えた頃に出かけようと思っています。
おわり。


*ゴールデンウィークに尾瀬へ入る方へ
毎年、残雪期の尾瀬で遭難事故が発生しています。
↓最新の情報をチェックして装備バッチリでお出かけください。
◎尾瀬へようこそ(尾瀬ヶ原情報)http://www.welcome-to-oze.com/blog/?id=00000154
◎尾瀬保護財団(山小屋やトイレ情報)https://www.oze-fnd.or.jp/archives/77790/
◎尾瀬保護財団(至仏山情報)https://www.oze-fnd.or.jp/archives/77870/

nice!(21)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2017年4月残雪の尾瀬♪~①尾瀬沼編~ [尾瀬]

2017年4月22日(土)~24日(月)の二泊三日で出かけた今年初めての尾瀬、ようやく写真を取り込みましたので、尾瀬沼と尾瀬ヶ原の二回に分けてアップしたいと思います。
今日は尾瀬沼編です。

4月22日(土)朝6時半、尾瀬仲間のてばまるさんとkazuさんと三人で大清水登山口を出発。残雪が多いので、二人はスノーシュー、私はアイゼンを早速装着しました。
sc002.jpg





冬路沢経由で三平峠に向かいました。
三平峠を過ぎて懐かしい三本カラマツが見えると、帰ってきたなぁという気持ちがします。
1c010.jpg





腐れ雪に足をとられ、ヘロヘロになりながらやっとたどり着いた三平下。 目の前に本物の燧ケ岳があることがただただ嬉しかったです。
1c017.jpg





鮮やかな色にはならなかったけど、hidamariさんもやって来て、4人で一緒に眺めた尾瀬沼の夕暮れ。
1c121.jpg





爆睡してしまい、美しい天の川を見逃してしまった私。 3時に外に出てみたら、雲が広がった空にかろうじて北斗七星が残っていました。
2c002.jpg





風が強く寒い朝でした。
2c140.jpg





燧ケ岳に登る人たちが大江湿原を歩いていきます。
2c198.jpg





鳩待峠に向かうため、一人で先に下山。 急いでいるハズでしたが、三平下で朝日の当たる燧ケ岳を目にしたら、つい撮影してしまいました。
2c238.jpg


尾瀬ヶ原編につづく…。

*GWに尾瀬へ行かれる方へ
今年は残雪が多いです。
日中は腐れ雪で足をとられ体力を使います。また、日ごとに雪解けが進んでいます。
↓で最新情報をチェックして、気を付けてお出かけください。
◎尾瀬へようこそ(尾瀬ヶ原情報)http://www.welcome-to-oze.com/blog/?id=00000154
◎尾瀬保護財団(山小屋やトイレ情報)https://www.oze-fnd.or.jp/archives/77790/
◎尾瀬保護財団(至仏山情報)https://www.oze-fnd.or.jp/archives/77870/

nice!(14)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2017年尾瀬スタート♪ [hanami@携帯]

4月22日(土)〜24(日)に今年初めての尾瀬沼と尾瀬ヶ原(山の鼻)に行って来ました。
運動不足の体に残雪期の尾瀬は手強く、今日は疲労感MAXです。トシを実感した尾瀬でした。
でも、半年ぶりに尾瀬に行けて心は元気いっぱいです♪

写真の取り込みがまだなので、とりあえず携帯写真をアップします。
上から順に尾瀬沼、鳩待峠、尾瀬ヶ原です。
尚、大清水登山口は開通していますが、鳩待峠はまだ開通していません(28日開通予定)ので、ご注意ください。

iPhoneから送信
2017-04-25T10:21:34.JPG2017-04-25T10:21:34.JPG2017-04-25T10:21:34.JPG

nice!(21)  コメント(8) 
共通テーマ:moblog

 [写真]

4月14日(金)、今日は尾瀬の玄関口の一つ・大清水登山口への道路が開通する日です。
一週間後には、同じく現在冬季閉鎖されている鳩待峠への道路が開通する予定です。→(戸倉~鳩待峠は、残雪が多く雪崩の危険がある為2週間後の4月28日開通に延期になりました。http://www.welcome-to-oze.com/news/?topics=00000352

嬉しいですネ~♪
春ですネ~♪
まもなく尾瀬に行けると思うとウキウキして来ます♪

体力も心配だけど、カメラはちゃんと動くかしら?、写真の撮り方は忘れてないかしら?と、昨日ドライ庫にしまっていたカメラを久し振りに出して、近所の公園に出かけてみました。

1c071.jpg





1c094.jpg





1c124.jpg





1c155.jpg





1c191.jpg





2c042.jpg

タグ:写真
nice!(28)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

スノーパーク尾瀬戸倉♪ [尾瀬]

2017年になってから、尾瀬にずっと呼ばれているような気がしていました。
厳冬期は尾瀬に行けないから、せめて尾瀬の麓・戸倉へ…。

せっかく尾瀬の麓に行くなら、撮影したいし、スキーもしたいと欲張って、[晴れ]の予報が二日続く日を待って、2月27日(月)にスノーパーク尾瀬戸倉スキー場に向かいました。




青空の下の白いゲレンデ、爽快です♪ 雪質良くて、人が少なくて、何より尾瀬のすぐ近く♪ テンションが上がります。
c001.jpg
2017年2月27日15:45撮影




オリオン座と冬の大三角形、わかりますか? この後ガスに覆われ、空も曇ってしまいチョット残念でした。
c034.jpg
2017年2月27日20:46撮影




林の向こうから朝陽が昇ります♪
c129.jpg
2017年2月28日06:56撮影




第三高速ペアリフトから見たチケット売り場方面の景色。
s052.jpg




第6ペアリフトを降りると、アヤメ平の崖がよく見えます♪
s058.jpg



見覚えのある三角のお山は笠ケ岳? そして、右側にちょこんと見える真っ白な山頂はもしかして至仏山?→3月13日に再度戸倉に行き、尾瀬スタッフに聞いてみましたら、小至仏山だそうです。
s062.jpg



nice!(23)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

尾瀬の麓なう♪ [hanami@携帯]

尾瀬が恋しくなり、尾瀬戸倉スキー場に来ています。

リフトに乗りながら、真っ白なアヤメ平の崖を眺め、あの向こうに白い尾瀬ヶ原があるんだなぁ‥と想像しています。


iPhoneから送信
image1.JPG

nice!(20)  コメント(4) 
共通テーマ:moblog

赤岳鉱泉に泊まってスノーハイク♪~二日目 [写真]

12月23日(金)[霧]のち[雪]のち[曇り]


風の音がスゴイなぁと思いつついつの間にか眠っていたようで、朝起きて時計を見たら6時を回っていました。
朝食は6時半から。 自分で用意しなくても、温かくて美味しい朝食を起きてすぐ食べられることに主婦は感動するのでした。 食後、山専ボトルにお湯を入れてもらいました(100円)。
g089.jpg






白簱センセイの写真が飾ってありました。 登って撮影されたのでしょうか、素晴らし過ぎの大迫力です。
g077.jpg






昨夜の[雨][台風]はやみ、気温が高いせいでなんとなくガスっている中、赤岳鉱泉を後にして行者小屋に向かいました。
g091.jpg






今日から三連休だからでしょう、行者小屋前では登山家さんたちが登る準備をしていました。
i047.jpg






今日がこんなお天気の日だと良かったのにネ。 去年の12月28日は穏やかな冬晴れで、最高の眺めでした。
g074.jpg






雪が降り出したのでちょっといい感じ、ザックの中から5D markⅡを出して撮影しました。
c052.jpg






降りたての雪はやっぱりいいなぁ~♪
c122.jpg






予定通り南沢を通って下山しました。 途中で会う人たちはほとんど全員ザックにヘルメットを付けていました。 明日は晴れの予報だから、赤岳山頂は最高でしょうね。
g142.jpg






美濃戸口に下山後、去年宿泊したJ&Nでお風呂とお茶にしました。 一回しか宿泊していないのに、オーナーの奥様は私のことを覚えていてくださって嬉しかったです。 八ヶ岳プリン、お勧めです。
g156.jpg


自然の中を歩くっていいですねー。
本当に癒やされました。
また来ようっと♪

nice!(28)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。