SSブログ

尾瀬でお花見 [尾瀬]

横浜の桜はほぼ満開、今日はぽかぽかと暖かくお花見日和になりました。
年によって違うけど、だいたい五月下旬から6月上旬にかけて尾瀬にも桜が咲きます。
チシマザクラ(千島桜)とミネザクラ(峰桜)の二種類です。
チシマザクラはミネザクラの変種で数は少なく、長蔵小屋と山の鼻で見ることができるくらい。尾瀬に咲く桜のほとんどがミネザクラです。
一見見分けがつかないけど、花の柄を見て毛がある方がチシマザクラ、毛がない方がミネザクラです。また、チシマザクラは葉の両面にも毛があるけど、ミネザクラの葉には毛があったりなかったりします。
いずれもソメイヨシノのようなあでやかさはないけれど、なんとなく桜の花を見るというのは嬉しいものです。
下の写真は、2004年6月10日に撮影した三平下のミネザクラです。


nice!(1)  コメント(7) 

nice! 1

コメント 7

pulsar

私も尾瀬の桜を書こうかと思いましたが、チシマザクラはミネザクラの違いが分からず、このページを読んで参考になりました。いやいや自分のブログで尾瀬のお花の勉強するとは予想しておりませんでした、今年の尾瀬はお花のおさらいの年になりそうです。
by pulsar (2006-04-05 23:25) 

hanami

私もpulsarさんのブログで色々と教えてもらっていますヨ。特に星のことは興味があるので、とても勉強になります。あと、私の知らない土地のことも。

チシマザクラとミネザクラの違いは、前山ノ鼻VC所長の七五三木さんや山小屋の人に教えてもらいました。それからというもの、尾瀬で桜を見ると、花をひっくり返して柄に毛があるかどうかチェックする習性が身に付いてしまいました。(笑)
by hanami (2006-04-06 07:50) 

山好きなおっちゃん

5月末から6月始めにヨッピ橋から向って、東電小屋への階段を登った両側に咲いて待ち受けてくれます。
自信は余り無いのですが、多分千島桜と思われます。
今月の入山では無理ですので、来月入山した際には確認してきます。

先日の書き込み、山弁ではHnを書き込みミスを致しました(--);
by 山好きなおっちゃん (2006-04-06 19:42) 

てばまる

チシマザクラとミネザクラ。
補則~ スミレもそうなのですが、個体差もあるのでミネザクラでも希に産毛のようなものもあるようです。こういうのに出会ってしまうと迷ってしまいます。
長蔵小屋の大江湿原側にあるのはミネザクラだと思うのですが、自分の撮った写真を見ると細い毛が写ってましてチシマかも??
by てばまる (2006-04-06 23:48) 

hanami

山弁さんの書き込み、もしかして山好きなおっちゃんさん?と思いました。(笑)
東電小屋の階段の場所の桜は確かミネザクラだと思います。
今度いらっしゃったら確認をお願いします。

てばまるさん、補足説明をありがとうございます。
なかなか難しいですね。でも、ちょっとロマンを感じます。
今度見かけたら丁寧に観察してみようと思います。
by hanami (2006-04-07 22:42) 

inuinu

尾瀬という場所は独特な雰囲気のする
ところですね。そんな尾瀬で見るさくら
同じさくらでもいいんだろーなー今度行ってみたいです
by inuinu (2007-06-07 17:51) 

hanami

inuinuさん、さくらお好きですか?
私は好きです。
尾瀬の麓の戸倉でソメイヨシノが見頃を迎えるのがゴールデンウィークなのですが、それから更に遅れて、残雪が消えた頃に尾瀬に行くと、チシマザクラやミネザクラを見ることが出来ます。
ソメイヨシノのように華やかではないですけど、小さくて可愛らしい薄桃色の花びらが五枚…なんとなくサクラが咲いているのを見るのは嬉しいものです。
是非、一度サクラを見に尾瀬に行ってみてください。

後になりましたが、お返事が大変大変遅くなってしまいごめんなさい。
半年以上遅れるなんて、あまりにもひどいと反省しています。
by hanami (2008-01-27 09:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

食べ物で思い出す尾瀬雨の尾瀬 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。